ぼーっと。
2005年8月21日 余韻に浸ってました。
色々と見つかったし、課題も有ったし。。
見つかったのは、恋愛してないなとしみじみと感じました。
んっ。。 してない人は変わらないと言うか。。
私ですけど(^_^;) 素直に羨ましく思ったとか。
カップルとか付き合っている人見て羨ましいって思ったのは久しぶりです。
課題は。。 やっぱり、意識無いと恋愛なんぞ離れますからねぇ。。
出来る時が有るだけで好いかなと。
って、すごーく恋愛日記になってるー(+_+)
さて、日常始まるぞと。
色々と見つかったし、課題も有ったし。。
見つかったのは、恋愛してないなとしみじみと感じました。
んっ。。 してない人は変わらないと言うか。。
私ですけど(^_^;) 素直に羨ましく思ったとか。
カップルとか付き合っている人見て羨ましいって思ったのは久しぶりです。
課題は。。 やっぱり、意識無いと恋愛なんぞ離れますからねぇ。。
出来る時が有るだけで好いかなと。
って、すごーく恋愛日記になってるー(+_+)
さて、日常始まるぞと。
ちゃっと。
2005年8月20日 久しぶりにしました。
友達から紹介してもらったのが正しいのかなと。
結構、楽しかったです。
居てはる人によるのも有るんですけど。。
オリジナル爆発してました。
ええねん。
友達から紹介してもらったのが正しいのかなと。
結構、楽しかったです。
居てはる人によるのも有るんですけど。。
オリジナル爆発してました。
ええねん。
続き。
2005年8月20日 暑かったです。 夜は涼しかったですが。
で、会った人の家に泊めてもらいました。
感謝。このお礼は。。どーしましょ(T_T)
街を楽しみたかったのですが、ぼけっとしてました。
一つだけ、気になったお店でお茶して。
パン美味しかった。
また来る事を願って、楽しみはお預けにしておきました。
って、以上です。
で、会った人の家に泊めてもらいました。
感謝。このお礼は。。どーしましょ(T_T)
街を楽しみたかったのですが、ぼけっとしてました。
一つだけ、気になったお店でお茶して。
パン美味しかった。
また来る事を願って、楽しみはお預けにしておきました。
って、以上です。
街の空気。
2005年8月19日 違うわな。
同じって言うのもどうかとは思うけど。
出かけました。と言っても人に会うってのが目的なんですが。
話しするのは得意なのかと小1時間自問自答(え゛)
どちらかと言うと落ち着いて振舞うって感じが出来てないのは
どうなのかと。
私が景気良く話し打ち上げてそのままってパターンが多かった
です。 暴走しましたm(__)m→昨日会った方々。
話し受けてくれはる人に恵まれた事に感謝を。
とっても心地良かったです。ありがとうございました。
猫 磨きます(^^;)
同じって言うのもどうかとは思うけど。
出かけました。と言っても人に会うってのが目的なんですが。
話しするのは得意なのかと小1時間自問自答(え゛)
どちらかと言うと落ち着いて振舞うって感じが出来てないのは
どうなのかと。
私が景気良く話し打ち上げてそのままってパターンが多かった
です。 暴走しましたm(__)m→昨日会った方々。
話し受けてくれはる人に恵まれた事に感謝を。
とっても心地良かったです。ありがとうございました。
猫 磨きます(^^;)
えっと。。。
2005年8月18日 何も無いです(~~;)
なにげに「電車男」見てしまいました。
でも、私は嵌らないかなと。
ドラマって、嵌れるように仕向けないと。。と思います。
ターゲットにされてない世代って意識が(-_-;)
以上。
トラックバックを頂きました。
ありがとうございますm(__)m
こんなところを教えてもらいました。。。
「いきなり次回予告」
http://ikinari.pinky.ne.jp/
すごいです。
こういうのは好きです。
ってか、トラックバックしてくれた高校生が
「チッチキチー」という関西の芸人の小ネタを知ってると
言うのがおじさんショックだよ(笑) どこで知ったのか小1時間w
明日から少し、逃亡します(-_-;)
週末には戻りますけど。 精一杯の楽しみです。
なにげに「電車男」見てしまいました。
でも、私は嵌らないかなと。
ドラマって、嵌れるように仕向けないと。。と思います。
ターゲットにされてない世代って意識が(-_-;)
以上。
トラックバックを頂きました。
ありがとうございますm(__)m
こんなところを教えてもらいました。。。
「いきなり次回予告」
http://ikinari.pinky.ne.jp/
すごいです。
こういうのは好きです。
ってか、トラックバックしてくれた高校生が
「チッチキチー」という関西の芸人の小ネタを知ってると
言うのがおじさんショックだよ(笑) どこで知ったのか小1時間w
明日から少し、逃亡します(-_-;)
週末には戻りますけど。 精一杯の楽しみです。
拾いもの。
2005年8月15日 こんなものを教えてもらいました。。。
http://www.p-apple.net/anata/
「日刊あなた」って言うもので。。
名前を入れてみるとあなたが中心の記事が並びます。
で、その記事が笑えるので良かったらぜひ。
http://www.p-apple.net/anata/
「日刊あなた」って言うもので。。
名前を入れてみるとあなたが中心の記事が並びます。
で、その記事が笑えるので良かったらぜひ。
休みの日記
2005年8月14日 って何もしてなかったら書くこと無い(+_+)
ほんとーに何もしてないです。
と言いつつ、今日久しぶりな人に会いましたが。
気紛れと、やさぐれと。
雑多なもの。
ほんとーに何もしてないです。
と言いつつ、今日久しぶりな人に会いましたが。
気紛れと、やさぐれと。
雑多なもの。
夏休みっっ。
2005年8月11日 です。
てか、今まで仕事していて夏休みって無かったのですが(-_-;)
今のところは、長いです。
明日から21日まで、休みですわ(+_+)ナガスギ
てか、派遣やし入った時間×お金になるから減るぞぉ(T_T)
さ、とりあえず、寝よ(汗)
てか、今まで仕事していて夏休みって無かったのですが(-_-;)
今のところは、長いです。
明日から21日まで、休みですわ(+_+)ナガスギ
てか、派遣やし入った時間×お金になるから減るぞぉ(T_T)
さ、とりあえず、寝よ(汗)
眼鏡。。
2005年8月7日 ずっと眼鏡なんですけど。
フレームが割れた(T_T)
ずっと使っていたものなんで似たようなものを
探していたのですが、無い。。
てか、最近のフレームってレンズが小さい。。。
んみゅ。。
フレームが割れた(T_T)
ずっと使っていたものなんで似たようなものを
探していたのですが、無い。。
てか、最近のフレームってレンズが小さい。。。
んみゅ。。
コメントをみる |

花火と浴衣。
2005年8月6日 休みだとばかりにふらふらと街に出てました。
出たのが昼過ぎなんですが、浴衣の人が目に付く。。
用事を済ませて、呑み屋に行ってにーちゃんに聞くと、
今日近くで花火が上がるとの事。
どーりで。。
多分今年は花火見る機会なさそうですな。。。
遠い花火の音を聞きながら、お酒飲んでました。
出たのが昼過ぎなんですが、浴衣の人が目に付く。。
用事を済ませて、呑み屋に行ってにーちゃんに聞くと、
今日近くで花火が上がるとの事。
どーりで。。
多分今年は花火見る機会なさそうですな。。。
遠い花火の音を聞きながら、お酒飲んでました。
月変わり。
2005年8月1日 って何があるかと言う突っ込みは無しで(^_^;)
時間って早いぞ。。
日記に向えないだけになおさら。。。
って時間の使い方下手ですけどね。
見つけようと思う今日この頃。
とりあえず、一つ現実逃避を見つける。
今は、それだけが楽しみ。
3年ぶりですな。
時間って早いぞ。。
日記に向えないだけになおさら。。。
って時間の使い方下手ですけどね。
見つけようと思う今日この頃。
とりあえず、一つ現実逃避を見つける。
今は、それだけが楽しみ。
3年ぶりですな。
突然。
2005年7月31日 友人より、別の友人の親の訃報を聞く。。。
んっ。。 言葉に詰まるわな。。
一応、葬式に出ました。
友人は泣き崩れていました。。
掛ける言葉が見つからないってこういう時やなと実感。。
親御さんは59歳でした。
歳が自分の親より若いだけに何とも言えないですわ。
合掌。
んっ。。 言葉に詰まるわな。。
一応、葬式に出ました。
友人は泣き崩れていました。。
掛ける言葉が見つからないってこういう時やなと実感。。
親御さんは59歳でした。
歳が自分の親より若いだけに何とも言えないですわ。
合掌。
コミック・バトン
2005年7月29日 こちらも、大切な友達より頂きましたm(__)m
ありがとうです。
Q1、本棚に入っている漫画単行本の冊数
色んな所に入っているので正確に数えられないけど。。。
多分100冊くらいと思います。
部屋ひっくり返せばもっとあるのかと。(-_-;)ワカラン
Q2、今、面白い漫画
「王様の仕立て屋〜サルト・フィニート」
タイトル通り、仕立て屋のにーちゃんが主人公で、お客さんに服を
あれこれと創っていく。。。 と言うのが大まかな話しで、あとは
関わる人によってあちこちとズレますが、1話完結が多いので手軽に 読めます。
細かいギャグも織り込んであるのですんなりと入るのではないでしょうか。
載っている雑誌が色気ものもある中、色気も少なくすんなりと読めます。
Q3、最後に買った漫画
んみゅ。。。 覚えてない。。。
なのでこれを書いている最中に
「ゴッドハンド輝」24巻
が出たのでそれを買いました。
Q4、よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画
こちらも思い入れで選んでみました。
□「すくらっぷ・ブック」
古いっすよ。。。 何てったって、おいらが小学生の頃に
あった漫画ですから(-_-;)
中身は、学園ものを土台に恋愛を織り交ぜてます。
多少物足りないかなとする向きもありますが。
きっかけは、親戚の家で見つけたんです。当時はギャグ漫画だと
思ってたので好きでした。で、しばらく後になってから読みたいなと
思ってあちこちと探すんですが。。 見つからず。
ふらっと入った中古書店にて見つけました。何とか全巻そろえました。。
コミックを扱う古本書店なんかだと、時々あるかな。。と。
色んな言葉を教えてもらいました。
□「恋愛風俗嬢」
タイトルに惹かれました。
形は少女漫画です。
丁度お水の仕事に興味を持ってて、色んな漫画を読んだりしてふと、
手に取ったのがこれ。ほんっとーに、そのままの漫画です。
風俗業に関わりながら、色々と話しが進みます。作者が女性
なので、表現が柔らかいです。私には気楽に読めました。
男のが読むジャンルとは少し違うかもしれないです。でも、すごく好きです。
□「Bartender」
これは今雑誌で連載されているので読んでます。
作者は「ソムリエ」の人です。
お酒のうんちくも含めつつ、楽しめるように書かれてます。
デクニックだけじゃなくて、背景も見えるように書いてはります。
と言いつつ、現職のバーテンダーさんには評価が分かれるみたいですけど(^_^;)
□「HaremBeat」
これは少し前にあった漫画です。バスケを扱った漫画ですけどね。
結構はまってましたね。実はこれも作者は女の人です。何となく性に合うのかねぇ。。
がつがつとスポ根してなくて、でも、ちゃんとスポーツは書いているんですけどね。
ドジな主人公って設定が好きだったかなと。
□「幽☆遊☆白書」
これも少し古いですな。 学生時分だったよーな。。。
(後で調べました。1991年から3年ほど連載されてました。)
最初は少し設定が地味だったんですけどね。だからいつも人気無いような
ページにありました。ところが途中から戦闘ものになってきて、人気が出だした
ようです。
最近豪華になったコミックスが出たんですが。。。 惹かれてます(^_^;)
Q5、バトンを渡す5人は?
済みません。。。 止めておきます。
このバトンをわたしてくれた絢さんに感謝を込めて。
ありがとうです。
Q1、本棚に入っている漫画単行本の冊数
色んな所に入っているので正確に数えられないけど。。。
多分100冊くらいと思います。
部屋ひっくり返せばもっとあるのかと。(-_-;)ワカラン
Q2、今、面白い漫画
「王様の仕立て屋〜サルト・フィニート」
タイトル通り、仕立て屋のにーちゃんが主人公で、お客さんに服を
あれこれと創っていく。。。 と言うのが大まかな話しで、あとは
関わる人によってあちこちとズレますが、1話完結が多いので手軽に 読めます。
細かいギャグも織り込んであるのですんなりと入るのではないでしょうか。
載っている雑誌が色気ものもある中、色気も少なくすんなりと読めます。
Q3、最後に買った漫画
んみゅ。。。 覚えてない。。。
なのでこれを書いている最中に
「ゴッドハンド輝」24巻
が出たのでそれを買いました。
Q4、よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画
こちらも思い入れで選んでみました。
□「すくらっぷ・ブック」
古いっすよ。。。 何てったって、おいらが小学生の頃に
あった漫画ですから(-_-;)
中身は、学園ものを土台に恋愛を織り交ぜてます。
多少物足りないかなとする向きもありますが。
きっかけは、親戚の家で見つけたんです。当時はギャグ漫画だと
思ってたので好きでした。で、しばらく後になってから読みたいなと
思ってあちこちと探すんですが。。 見つからず。
ふらっと入った中古書店にて見つけました。何とか全巻そろえました。。
コミックを扱う古本書店なんかだと、時々あるかな。。と。
色んな言葉を教えてもらいました。
□「恋愛風俗嬢」
タイトルに惹かれました。
形は少女漫画です。
丁度お水の仕事に興味を持ってて、色んな漫画を読んだりしてふと、
手に取ったのがこれ。ほんっとーに、そのままの漫画です。
風俗業に関わりながら、色々と話しが進みます。作者が女性
なので、表現が柔らかいです。私には気楽に読めました。
男のが読むジャンルとは少し違うかもしれないです。でも、すごく好きです。
□「Bartender」
これは今雑誌で連載されているので読んでます。
作者は「ソムリエ」の人です。
お酒のうんちくも含めつつ、楽しめるように書かれてます。
デクニックだけじゃなくて、背景も見えるように書いてはります。
と言いつつ、現職のバーテンダーさんには評価が分かれるみたいですけど(^_^;)
□「HaremBeat」
これは少し前にあった漫画です。バスケを扱った漫画ですけどね。
結構はまってましたね。実はこれも作者は女の人です。何となく性に合うのかねぇ。。
がつがつとスポ根してなくて、でも、ちゃんとスポーツは書いているんですけどね。
ドジな主人公って設定が好きだったかなと。
□「幽☆遊☆白書」
これも少し古いですな。 学生時分だったよーな。。。
(後で調べました。1991年から3年ほど連載されてました。)
最初は少し設定が地味だったんですけどね。だからいつも人気無いような
ページにありました。ところが途中から戦闘ものになってきて、人気が出だした
ようです。
最近豪華になったコミックスが出たんですが。。。 惹かれてます(^_^;)
Q5、バトンを渡す5人は?
済みません。。。 止めておきます。
このバトンをわたしてくれた絢さんに感謝を込めて。
飛び飛び。。。
2005年7月24日 暴走もままならず。。
なんとかやってます。
近況。。 風邪っぽいです。
咳だけ出ます。
仕事は相変わらずです。
来週は週末休みなんで、そこは落ち着くかと。。
バトン作成中。。
気遣ってくださり、ありがとうございますっっ。。。
なんとかやってます。
近況。。 風邪っぽいです。
咳だけ出ます。
仕事は相変わらずです。
来週は週末休みなんで、そこは落ち着くかと。。
バトン作成中。。
気遣ってくださり、ありがとうございますっっ。。。
ミュージカル・バトン
2005年7月20日 大切なお友達より受け取りましたm(__)m
ありかとうです。
ーーーーーーー
1.Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
んっと。。。 さくっと調べたのですが、
50MB程度ですな。
なんせパソコンが古くて、CDを取り込む程
ハードディスク無いです。
で、入っているのは前にパソコン通信で知り合った人が
作った音源とかです。
2.Song playing right now (今聞いている曲)
小田和正 「まっ白」
この曲も好きです。お気に入りはまた有りますけどね。
3.The last CD I bought (最後に買った CD)
これもまた。
小田和正 「そうかな」
発売日に出先で買った。。ように思います。
何曲か聴きたかった曲も入ってましたし。
4.Five songs(tunes)
I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)
5曲かぁ。。。思い入れ中心で選んでみました。
こんな感じで。
○大江千里 「Rain」
すんません。かなり古いです。
十数年前の曲です。
当時は。。。もう封印したいわな(笑) ほんっとうぶだよ。。
好きな人を物陰からこそっと見てるよーな(汗)
適当に選んだCDでカセットにダビングして聴いていた曲の一つに
これが入ってて、それを聴きながら好きな人を見てました。
雨の降る日に、学校からの帰りをこっそりと。
今思うと、軽いストーカーぢゃん(爆)
それとカセットって。。。今あまり見ない気が。
○小田和正 「good times & bad times 」
んっっ。。 元々この人の曲は好きなんですけどね。
この曲が入ったアルバムが、この人を知るきっかけになったんです。
で、そこから今までずっと好きですけど。何年経ってるんでしょう(汗)
でも、オフコース時代に知る機会が無かったのは残念です。
その当時は音楽なんてって思ってましたけど( ̄▽ ̄;)!!
この曲の下のフレーズに惹かれましたね。
「変らぬなにかを求める想いを すべてうたかたの夢にして」
んっ。。 こんな事が言えたら(ヲイ)
○ホルスト「惑星」より「木星」
吹奏楽部の時の思い入れ。。。かと。
いまでは、平原綾香さんが歌っている曲と説明したらわかるかな。
この曲は、主旋律(メロディー)をホルンが絡んでるんですよ。。
楽器やっている人だと、主旋律って絡みたい人が多いと思うんですよ。
そのメロディーが好きですね。
楽器は適度に大きいのに、意外と裏方なんです。ホルンって。。
と言いつつ。ホルン吹きになったのは偶然なんですけど(-_-;)
○STARDUST REVUE「木蘭の涙」
少し前と思っていたのに。1993年の曲なんですね。。
一瞬ではまりました。。。 切なさだけでこれだけ力が出せるものかと。
色んな意味で思い出深いでし。
コマーシャルで使われていて、それを聴いてシングルを探して買って、
一時はこればっかり聞いてましたね。
○遊佐未森「地図を下さい」
多分、上の曲とは系統が変わります。
でも、その当時は気になってましたね。
これも出会いはテレビCMです。カップヌードルかな。それで聴いて、
どんな曲かと。。
ロマンチックとかとは一線を引きますが、どーしても離れないですな。
最近はしばらく聴いてなかったです。
ちなみに他にもありますんで。。。
って、ボツになったのもあるし(T_T)
ーーーーーーー
なんか、他の人に渡すらしいですが
ほとんど回っているみたいなので、止めておきます。
このバトンを下さったmokoさんに感謝を込めて。
ありかとうです。
ーーーーーーー
1.Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
んっと。。。 さくっと調べたのですが、
50MB程度ですな。
なんせパソコンが古くて、CDを取り込む程
ハードディスク無いです。
で、入っているのは前にパソコン通信で知り合った人が
作った音源とかです。
2.Song playing right now (今聞いている曲)
小田和正 「まっ白」
この曲も好きです。お気に入りはまた有りますけどね。
3.The last CD I bought (最後に買った CD)
これもまた。
小田和正 「そうかな」
発売日に出先で買った。。ように思います。
何曲か聴きたかった曲も入ってましたし。
4.Five songs(tunes)
I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)
5曲かぁ。。。思い入れ中心で選んでみました。
こんな感じで。
○大江千里 「Rain」
すんません。かなり古いです。
十数年前の曲です。
当時は。。。もう封印したいわな(笑) ほんっとうぶだよ。。
好きな人を物陰からこそっと見てるよーな(汗)
適当に選んだCDでカセットにダビングして聴いていた曲の一つに
これが入ってて、それを聴きながら好きな人を見てました。
雨の降る日に、学校からの帰りをこっそりと。
今思うと、軽いストーカーぢゃん(爆)
それとカセットって。。。今あまり見ない気が。
○小田和正 「good times & bad times 」
んっっ。。 元々この人の曲は好きなんですけどね。
この曲が入ったアルバムが、この人を知るきっかけになったんです。
で、そこから今までずっと好きですけど。何年経ってるんでしょう(汗)
でも、オフコース時代に知る機会が無かったのは残念です。
その当時は音楽なんてって思ってましたけど( ̄▽ ̄;)!!
この曲の下のフレーズに惹かれましたね。
「変らぬなにかを求める想いを すべてうたかたの夢にして」
んっ。。 こんな事が言えたら(ヲイ)
○ホルスト「惑星」より「木星」
吹奏楽部の時の思い入れ。。。かと。
いまでは、平原綾香さんが歌っている曲と説明したらわかるかな。
この曲は、主旋律(メロディー)をホルンが絡んでるんですよ。。
楽器やっている人だと、主旋律って絡みたい人が多いと思うんですよ。
そのメロディーが好きですね。
楽器は適度に大きいのに、意外と裏方なんです。ホルンって。。
と言いつつ。ホルン吹きになったのは偶然なんですけど(-_-;)
○STARDUST REVUE「木蘭の涙」
少し前と思っていたのに。1993年の曲なんですね。。
一瞬ではまりました。。。 切なさだけでこれだけ力が出せるものかと。
色んな意味で思い出深いでし。
コマーシャルで使われていて、それを聴いてシングルを探して買って、
一時はこればっかり聞いてましたね。
○遊佐未森「地図を下さい」
多分、上の曲とは系統が変わります。
でも、その当時は気になってましたね。
これも出会いはテレビCMです。カップヌードルかな。それで聴いて、
どんな曲かと。。
ロマンチックとかとは一線を引きますが、どーしても離れないですな。
最近はしばらく聴いてなかったです。
ちなみに他にもありますんで。。。
って、ボツになったのもあるし(T_T)
ーーーーーーー
なんか、他の人に渡すらしいですが
ほとんど回っているみたいなので、止めておきます。
このバトンを下さったmokoさんに感謝を込めて。
相変わらず。
2005年7月18日 どたばたと。。。
でも、この連休は休みでした。
例によって呑んでましたけど。
でも、最近週末は難しいかと。。
普通の人と遊ぶ分には週末なんですけどね。。
てか、普通に平日休みの方が楽な気が。
(人込みが少ないってば。。。)
わがままですけどね。
でも、この連休は休みでした。
例によって呑んでましたけど。
でも、最近週末は難しいかと。。
普通の人と遊ぶ分には週末なんですけどね。。
てか、普通に平日休みの方が楽な気が。
(人込みが少ないってば。。。)
わがままですけどね。
休みっ
2005年7月3日 でした。
久しぶりですわ。。
とにかく朝寝てました。で昼間ものんびりとしました。
それから、ミュージカルバトンとコミックバトン頂きました。
また追々上げますので少し待ってくださいm(__)m
もっとぼーっとしてたい。。。(^^ゞ
絢さま、遠菜さま、ベビーピンクさまに短いですが秘密置きました。
久しぶりですわ。。
とにかく朝寝てました。で昼間ものんびりとしました。
それから、ミュージカルバトンとコミックバトン頂きました。
また追々上げますので少し待ってくださいm(__)m
もっとぼーっとしてたい。。。(^^ゞ
絢さま、遠菜さま、ベビーピンクさまに短いですが秘密置きました。
お仕事。。
2005年7月1日 そこそこです。落ち着く事を目指して。。って感じです。
と言いつつ、残業までしてますが。
終わり。。といわれて帰るけどバスの時間がややこしい。。
定期まで買ったのに。。そっちの会社のバスが終わってるし。。
わざわざ別のバスに乗ってお金払う。。
明日もお仕事。
と言いつつ、残業までしてますが。
終わり。。といわれて帰るけどバスの時間がややこしい。。
定期まで買ったのに。。そっちの会社のバスが終わってるし。。
わざわざ別のバスに乗ってお金払う。。
明日もお仕事。